第10回 福井駅前短編映画祭 supported by 天晴データネット 応募規定
The 10th Fukui Short Film Festival supported by Tensei Data Net Competition Entry Rules
福井駅前短編映画祭実行委員会(以下「実行委員会」という)は、「第10回 福井駅前短編映画祭 supported by 天晴データネット」(以下「映画祭」)において実施するコンペティションの応募規定を以下のように定めます。
The Fukui Short Film Festival Executive Committee (hereinafter referred to as the “Executive Committee”) has established the following entry rules for the competition to be held at The 10th Fukui Short Film Festival supported by Tensei Data Net (hereinafter referred to as the “Film Festival”).
名称 / Name
第10回 福井駅前短編映画祭 supported by 天晴データネット / The 10th Fukui Short Film Festival supported by Tensei Data Net
主催 / Organizer
福井駅前短編映画祭実行委員会 / Fukui Short Film Festival Executive Committee
開催日時 / Date
2025 年11月7日(金)8日(土)9日(日) / November 7 (Fri), 8 (Sat), and 9 (Sun), 2025
※7日、9日はトークイベント、8日が映画祭本番の日です。
*Note: November 7 and 9 are talk event days, and November 8 is the main festival day.
目的 / Purpose
人や社会、それを包みこむ“街”に対する、これまでにない視点や温かい心を持った作品を通じて、映画製作者と鑑賞者である市民が共有し、交流する“場”をつくることを目的とします。さらに優れた作品、優れた映画製作者に対し賞を授与し、新たな表現者を発掘することも目指します。
The purpose of the Festival is to create a space where filmmakers and citizens as viewers can share and interact through works that offer new perspectives and warm-hearted insights into people, society, and the “city” that encompasses them. Additionally, the festival seeks to award prizes to outstanding works and filmmakers, and to discover new talents.
応募条件 / Eligibility Criteria
・30 分以内の上映時間の短編映画であること。
・日本語もしくは日本語のサブタイトルで表記された作品であること。
・過去に本映画祭で上映されていない作品であること。
・本映画祭の目的をよく理解した応募であること。
上記条件の適用については、実行委員会が最終判断をします。
・The film must be a short film with a runtime of 30 minutes or less.
・The film must be in Japanese or have Japanese subtitles.
・The film must not have been screened at this film festival in the past.
・The submission must demonstrate a thorough understanding of the festival’s purpose.
The Executive Committee reserves the final judgment on the application of the above criteria.
審査と発表 / Judging and Announcement
実行委員会が委託した審査委員によって、応募作品の中から上映作品を合議によって選出します。審査員が十分な審査をできないと判断せざるえないエントリー数があった場合、募集期間の終了を待たずに受付を終了することもあります。受付終了はホームページにて連絡します。そのため、なるべく早くにご応募ください。選考の結果は10 月上旬に発表予定です。
The executive committee will commission a panel of judges to select the films to be screened from among the entries. If the number of entries is such that the judges are unable to conduct a thorough review, the application period may be closed before the end of the application period. The closure of the application period will be announced on the website. Therefore, please apply as soon as possible. The results of the selection will be announced in early October.
審査委員長 / Judging Committee Chairman
津田寛治 / Kanji Tsuda
募集期間 / Application Period
2025年6月7日より8月6日 / June 7 to August 6, 2025
最終審査 / Final Judging
上映作品の中から審査員によって各賞を選出します。賞構成は映画祭当日に発表します。
The judges will select the winners from among the films to be screened. The award categories will be announced on the day of the film festival.
事務手数料 / Administrative Fee
一作品につき1,000 円(6月7日から7月5日応募分まで)、それ以降は一作品につき2,000 円
応募に関わる送料等は応募者の負担となります。
以下のいずれかの支払い方法でお願いします。
1,000 yen per entry (for entries submitted between June 7 and July 5), 2,000 yen per entry thereafter
Shipping and other costs related to the application are the responsibility of the applicant.
Please use one of the following payment methods.
- 定額小為替を送付。その際、指定受取人欄には無記入でお願いします。
Send a fixed-amount postal money order. Please leave the designated recipient field blank. - 銀行振込
福井銀行
板垣支店
(普通) 6050714
口座名義 ふくいまちなかムービープロジェクト
フリガナ フクイマチナカムービープロジエクト
Bank transfer
Fukui Bank
Itagaki Branch
(Ordinary) 6050714
Account Name: Fukui Machinaka Movie Project
Furigana: Fukui Machinaka Movie Project
応募方法 / Application Method
1.Web 上にあるエントリーフォームに記入ください。 / Fill out the entry form on the website.
- 事務手数料の前述の方法にしたがってお支払いお願いします。
審査用映像素材は円滑な審査のために複製することをご承諾ください。
また、審査用素材は和歌山大学観光学部木川研究室で学術目的のために保管します。
Please pay the administrative fee using the method described above.
Please consent to the duplication of the review materials for smooth review.
Additionally, the review materials will be stored at the Kikawa Laboratory, Faculty of Tourism, Wakayama University, for academic purposes.
定額小為替の送付先 / Fixed-amount postal money order mailing address
〒918-8105 福井市木田3-2910 宮田耕輔 宛
E-mail moviehackathon@gmail.com
※封筒表面に「福井駅前短編映画祭応募」と明記してください。
918-8105 Fukui City, Kida 3-2910, Attn: Koji Miyata
E-mail: moviehackathon@gmail.com
※Please clearly mark “Fukui Station Front Short Film Festival Application” on the envelope.
受付後の連絡 / Post-Submission Notification
事務手数料の受領を確認後、一週間程度でメール連絡をします。エントリーフォーム提出後10 日以上連絡がない場合はメールにて連絡をください。
After confirming receipt of the administrative fee, we will contact you by email within approximately one week. If you have not received any contact within 10 days of submitting the entry form, please contact us by email.
権利処理 / Rights Processing
音楽著作権などの権利処理を済ませた上で応募してください。未処理の場合、これにより生じた一切の紛争について本映画祭及び実行委員会は責任を負いかねます。
Please ensure that all rights, including music copyrights, have been properly processed before submitting your entry. In the event of any disputes arising from unprocessed rights, the film festival and its organizing committee shall not be held liable.
上映が決定した場合、素材の提出をお願いします。
If your film is selected for screening, please submit the materials.
- 上映用素材 原則としてDCPでの上映とします。Blu-rayも可とします。
ただし映画館の機材との相性で審査用DVD での上映となることもあります。
DCPに関しては、素材を渡していただければ、実行委員会で作成することもできます。 - 映画祭広報・宣伝用素材
作品の代表カット(2 点)
監督の顔写真
ポスター(2 枚以上)
予告編(30 秒程度) - 上映用素材は希望があれば、返却いたします。
- Screening materials: Blu-Ray or DCP is preferred. DVDs are also acceptable.
However, depending on the compatibility with the cinema’s equipment, screening may be done using the review DVD. - Festival publicity and promotional materials:
Representative shots of the work (2 pieces)
Director’s photo
Posters (2 or more)
Trailer (approximately 30 seconds) - Screening materials will be returned upon request.
応募フォーム Entry Form
応募は以下のリンク先から行なってください。 Please apply via the link below.